ベビー服えらび 季節・サイズ

出産祝いには、洗い替えに何枚あっても重宝するベビー肌着がおすすめ。

生まれてから3ヶ月前後に贈るギフトには サイズ70
それ以降〜6ヶ月齢の場合は サイズ80 がおすすめです。

「80」は、はじめてのたんじょう日過ぎまで着られるサイズ。
早めに着ても大きすぎず、小柄さんなら長く楽しめます。

贈るタイミングと、赤ちゃんが着る季節をイメージして選んでみましょう。

すぐに贈るならサイズ70(6-12m)

首がすわる生後4か月頃から着られるサイズは「70」

サイズ選びと同じくらい大切なのが「季節」
1サイズ上を選ぶと、実際に着られるのは2〜3か月先になるため、季節も考えて選びましょう。

たとえば9月生まれの赤ちゃんには、12月以降に着ることを想定して選びます。

3か月〜半年後に贈るならサイズ80(12-18m)

「80」は、生後6か月以降から着られるサイズ。

1才頃にぴったりになるサイズなので、生まれた季節のものを選びます。
9月生まれさんなら、翌年の秋に着るイメージで、わかりやすいですね。

サイズ選びに迷ったら、成長がゆるやかになって長く着られる「80」がおすすめです。

出産祝いにベビー服を贈りたいけれど、サイズ選びに迷うこともありますよね。

基本の選び方さえマスターしてしまえば、あとはデザインを選ぶだけ♡

長く着せられる…だからこそ「サイズで迷っている」という方は、
お気軽にLINEでお問い合わせください☺︎